Quantcast
Channel: 水島総 – 日本を変える論客たち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6

三橋貴明に財務省の回し者がからむ(経済討論)

$
0
0

チャンネル桜で好評の経済討論番組。
これまで三橋貴明氏を中心にして積極経済政策を主張し、民主党の経済無策ぶりを痛烈に批判してきた。討論番組といっても実際には意見の異なる論客はほとんど登場せす、これがこの番組の限界かと感じていた。

ところが今回そういう視聴者の不満に番組側の配慮があったのかもしれない。財政再建派と思われる小黒一正氏(一橋大学経済研究所准教授)が登場し、異論を唱えた。経歴を見ると財務省出身となっているのでバリバリの体制側ロビイストだろう。

小黒一正氏は財政再建論を主張するだけでなく、三橋貴明氏の数字が間違っていて理論が正しくないと正面から論戦を始めた。

そこまで言われれば三橋氏側の大反論を期待するわけだが、残念ながら三橋氏、チャンネル桜のパネラー側からはほとんど反論がなかった。たしかに相手はこの日のために用意周到に準備した強敵にだったかもしれないが、これまで繰り返し述べてきた理屈が頭から否定されたわけだから、保守を自認する立場なら激しく論戦に応じてほしかった。

政府の支出が増えれば民間の資産は増えるのか?変わらないのか?
おそらくこの議論の延長は場外に引き継がれると思うので注視していきたい。

◆経済討論第15弾・2011年 どうなる!?日本と世界経済の行方

パネリスト:
小黒一正(一橋大学経済研究所准教授)
小山和伸(神奈川大学経済学部教授)
田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
三橋貴明(作家・経済評論家)
宮崎正弘(作家・評論家)
司会:水島総


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6

Trending Articles